食と健康 [東京][漬け物]吉祥寺の漬物屋 清水屋のぬか漬けはあっさり、さっぱり! 街に出るたびに漬け物屋を無意識に探してる杉浦(@takasugiura)です。 いや、ほんと漬け物屋なんて最近ないんですね。 もう今や、デパ地下とか駅ナカの総菜コーナーとかにくらいしか見かけません。 そんな中、吉祥寺には露天店舗の漬け物... 2014.10.11 食と健康
食と健康 [東京][漬物]大泉学園駅前の千丸青果のぬか漬けは絶品! 大泉学園の駅前の惣菜屋さん?八百屋さん?のぬか漬けが美味かったのでご紹介。 場所は大泉学園駅の南口 駅を南口の方に降りると、交番があるんですが、その裏辺りにあります。 美味そうでオサレなピザ屋の並びにあります。 旨いぬか漬けの... 2014.10.09 食と健康
食と健康 ぬか漬、ぬか床の作り方 前回、ぬか床を作る理由的なものを書きました。 続いて今回はぬか床の作り方を紹介したいと思います。 作り方自体は非常にシンプルです。 では用意するものから。 2013.02.22 食と健康
食と健康 私がぬか床を作った理由 日々の生活、健康に密接に関係している「菌」。 良質な「菌」を自分で作って日々の食卓で食べたい。そんな思いから始めようと思ったぬか漬けプロジェクト。 昔の日本家庭には当たり前の様にあったぬか床も、今や手間が掛かる、スーパーで簡単に... 2013.02.18 食と健康