ベランダ自給プロジェクト進行中です。
まだまだ始めたばかりですが、どんどんカタチにしていきたいと思います。
ベランダガーデニングとは違うんです。
あらゆるものを生態系を意識しつつ自給するためのプロジェクトです。
観賞するんじゃなく食べるためにできることを。
そんな自給実験の第一フェーズでやりたいリストがこれです。
①自作プランターでの野菜作成
②乳酸菌を活用した高温発酵コンポスト
③ソーラー発電からの電力の効率的利用
④雨水タンクの設置
⑤再生野菜成長実験
⑥ベランダ芝生化(種から)
⑦小型ピザ窯
⑧自給キッチン化(もやし、スプラウト育成)
⑨乳酸菌、酵母菌の培養
現状6割ほど運用開始中です。
今月中には一通りカタチにしていく予定です。
個別の詳細はまた別途記事にしようと思います。
ではまた。