軽い、小さい、防水、デザインも良い!最強の農作業用の腕時計はコレで確定した件

もうすぐ購入してから1年くらい経とうとしています。
前から紹介しようと思っていたのですが、気がつくとかなりの時が流れていました…。

で、結論からいくと最強の農作業用腕時計はこれです。

カシオのLA-20WH-1Aです。

以前からチプカシを愛用していたのですが、カスタムに失敗して浸水してしまって代用品を探しているところにたまたま出会ったんです。

同じものを購入しても良かったのですが、せっかくなら違うものをと思いこれにしました。
では、どのへんが最強なのかを紹介したいと思います。

圧倒的な軽さ!それはレディース用だから

この腕時計は、実はレディース用なんです。
画像でも見る限りあんまりサイズ感が分かりませんが、現物を見ると圧倒的に小さいです。メンズモデルと比較すると。

ほんと作業していてもい付けていることを忘れるレベルの軽さです。
実測で16グラム。

農作業時の邪魔にならないってかなり重要です。
レディース用だから軽いだけでなく本体のサイズも小さいんです。

その分画面サイズが小さくなるので見づらくなるかなと思いましたが、そんなことはなく普通に使えてます。

最近では逆にメンズ用が無駄に大きく感じるレベル。

バンドも長さが気になったけどメンズでも普通に使えてます


レディース用ということもあってバンドの長さが足りるか心配してましたが、問題なくはまりました。

自分の腕周りが16.5cmセンチで、まだ2cm程度余っている感じです。
最大で18.5センチまで対応できそうな状態。(かなりジャストな装着感)

バンドが細いのが初めは少し気になりましたが、使っているうちに馴染んできました。

デザインがG-SHOCKのDW系列を模倣していて良い

腕時計は機能性だけでなく、デザインも重視したいですよね。
このLA-20WH-1AはG-SHOCKのDWを小さくしたようなデザインでいい感じなんですよね。

農作業用じゃなければDWを使うんですが、G-SHOCKはやっぱり重くてデカイんですよね。
存在感がありすぎてね。好きなんですけど、チプカシを一度使ってしまうともう戻れないです。

それで結局G-SHOCKは売ってしまいました。

レディース用ということですが、デザイン的にはユニセックス的でメンズが付けても違和感ないですし、いや、もうほんと最強です。

防水性、耐久性は今のところ問題なし!ガシガシ使ってます

もうすぐ農作業で使い始めてから1年くらい経ちますが、全く問題ないですね。
水槽の中で野菜を洗うとか、大雨の中の作業でも全く問題ないです。

ベルトが切れるとかも無いですし、時間のズレも無いですね。購入時に一度合わせて以来調整してないですね。そういえば。

時計の表面パネルはガラスではなく、樹脂製なのでそこの傷は多少気になりますが、研磨剤とか歯みがき粉で磨くと結構復元するのでまぁ問題ないかなと。

ちょっと気になる点。ボタンの硬さとバックライト

最近は小慣れてきてだいぶ押しやすくなりましたけど、購入当初はボタンが硬かった。ほんと硬かった…。

本体も小さいのでボタンも小さいです。押しづらさと硬さがダブルパンチで初めは失敗したかなと思いましたが、気づいたら馴染んでました。なんでも慣れなんですかね。

バックライトは全面が点灯するものではなく、端っこにライトが付いていて、うっすら灯るタイプです。

暗所での作業はほとんどないので、そんなに気になりませんが、ナイトハーベストとか、早朝の日の出前に農作業をされることが多い方は少しストレスになるかもです。

以前使っていたF-105W-1Aは全面ELバックライトで夜も視認性最高でした。
【関連リンク】農作業で使う腕時計はチプカシのF-105W-1Aが軽い、安い、防水で最強な件

さいごに

なんだかんだいって現状では最強の農作業用の腕時計ですね。
同じサイズ感のスマートウォッチが出てきたら買い替えますが、まだまだ先の話ですよね。

自分にとって必要最低限の機能(日付、曜日、時計、ストップウォッチ、防水)があってこのコンパクトさ、そしてこの価格。

いや、いい買い物ができました。ほんと。
今のが壊れてもたぶん同じモノを買い直すと思います。

最近、オフ&フィールドワーク用にチプカシを新たに購入しまして。
それはまた近いうちにご紹介を。

ほなまた。

タイトルとURLをコピーしました