ゲリラ豪雨に最近よくやられる@takasugiuraです。
iPhone5はほとぼりが冷めてから買おうかなと思っていたのですが、予約開始日にフラッと街に繰り出すと近所のソフトバンクは行列も無くガラガラ。
おっ、楽勝で予約できるの?と思い、ふらふらと店舗に入ったらすぐに予約受付できるとのこと。キャンセルもできるとのことだったので、その場でサクッと予約した訳です。
そんな何気ないきっかけで発売日翌日にゲットすることができたiPhone5。
実は、今までガラケーを使っていて、スマホ&iPhoneは初なんですよねぇ。
ちょっと見ていきたいと思います。
裏面のツートンはiphone5の特徴的なデザインの一部ですね。
イヤホンジャックは下になりました。そしてコネクタが小さくなってます。
これが、Lightningコネクタ。リバーシブルで使えます。
今回、イヤホンがリニューアルされてます。前モデルより音域が広がった感じがします。ちょっと良くなってます。付属にしては必要十分です。デザインも未来的でいい感じです。
第一印象は「軽っ!」「薄っ!」「長っ!」て感じでした。今までipod touchを使っていたのでこの薄さにはそんなに違和感が無かったのですが、長さは結構くせ者かもしれません。
指が短いこともあり、左上のアイコンがタップしずらいのなんのって…。まぁ持ち方を変えればいいだけなんですけど…手の小さい人、指の短い人はちょっと大変かもです。
iphone5とipod touchとの比較
持った感じはiPhone5は角張っているので、ラウンドな形状のipod touchよりホールド感は良いように思います。ただ、手へのなじみ感という点ではipod touchが一枚上手です。まぁこれも慣れの問題と思われますが…。
iPhonr5の使用感
さすが、iPhone4sの2倍のスペックを搭載しているだけあります。全ての動作がヌルヌルで超気持ちイイです。ipod touch(4th)とはもはや雲泥の差になってます。もう元には戻れません。
同じネット回線を使っていても、ブラウジングスピード等も全然変わってきています。処理速度が半端ない感じです。アプリの起動、終了も速すぎます。もはやオーバースペック感すらある感じ。
チョー気持ちイイです、マジで。
さいごに
もし購入を悩んでいいるなら、即買いです。これを機にiPhoneにするというのは間違い無くアリだと思います。私がそんな中の一人ですし。これでやっと晴れてガラケーを卒業することができました。iPhone5待ってて良かったです。
ではまた。